第4回『カット講習』

今回も前田先生にお越しいただき、1日カット講習になりました。

今までの講習はシザーを使っての講習内容でしたが、今回はレザーを使ったカットを勉強しました。

 

初めてレザーを使うスタッフもいたり、久しぶりにレザーを使うスタッフがいたりと技術もバラバラでしたが、デモンストレーションを見てから一人一人、先生が見てくださりコーミングの仕方やレザーを入れる角度など細かい所も教えていただいてとても身になる講習になりました。

 

レザーに対する固定概念が変わり、シザーを使ったカットラインとはまた違う柔かさを感じ、お客様のご希望に対しての引き出しが増え喜んでいただけると感じました。

これからレッスンを重ねて自分達の中に落とし込んでお客様に提供できるものにしていきたいと思います。

 

レポート アツコプラス 荒井

 


第3回『メイク講習』

今回で3回目のメイク講習でした。

ファンデーションをのせる際に厚く塗る所と薄く塗る所、
のばす所と叩くように入れ込む所など箇所で
違う塗り方をする事を学びました。

 

今日はアイカラー、アイブローもしました。

相モデルさんの雰囲気を壊し過ぎないようにカラーを選んでのせていったり、
眉も人それぞれ形が違うので左右同じように描くのは難しかったです。

 

次回の講習では今回学んだ事を忘れないよう苦手なアイブローも上手に描けるようになりたいです。

 

レポート 大山店 堀本

 


接客講習

初めて藤原先生をお呼びして接客講習をしました。
最初は今のサロンの現状やお客様への対応などのお話を聞きました。

 

初めてご来店されるお客様の不安をなくすにはどうしたら良いのか?
というお話があり、実際にスタッフ役とお客様役にわかれて
ロープレをしてみました。

藤原先生のお手本をもとに実際にしてみると、なかなか思ったようには出来ず、
お客様の不安を取り除く接客の難しさを感じました。

 

実際にロープレをすることでそれぞれの課題が見え、
次の講習までにしっかりと課題と向き合い
クリアしていきたいと思いました!

 

レポート 大山店 秦

 


8月全体朝礼

今回は、それぞれの座右の銘を発表しました。

普段から自分が大切にしていることや、戒めとしていることを一人一人発表しました。

あたらめて考える機会ができて良かったです。
また日々の生活や、仕事に生かしていきたいと思います!

 

レポート アツコプラス 門脇

 

 


第2回『メイク講習』

今年度2回目のメイク講習がありました。
今回はスタッフ同士「アイモデル」で行いました。

 

骨格(明るく見えるところ、暗く見えるところ)の勉強や、
クマやしみ、赤みなどの肌トラブルを
どんな色味のコンシーラーを使って消すかを学びました。

 

お客様により喜んで頂けるメイクにするため、
これからも講習で知識を得て、それぞれが反復練習を重ねていきたいと思います。

 

アツコプラス 渡邊
                                           レポート 


第3回『cut講習』

7月23日(月)、第3回目の前田先生による『cut講習』がありました。

今回も宿題があり、前上がりのボブスタイルをcutしました。
最初に前田先生がデモストレーションをし、その後スタッフ一人一人、
マンツーマンで教えていただきました。

コーミングからブロッキング、正しいパネルの持ち方まで、細かくご指導していただきました。

最初は慣れるまで時間がかかりましたが、回数を重ねる事により、
少しずつではありますが、形になってくると楽しいcut講習でした。

 

先輩後輩、皆同じ事を教わり、スタッフ同士アドバイスを受けながらする
講習会の雰囲気もとてもよかったです。

レポート スタジオアッズ 出澤

 


7月 全体朝礼

去る7月11日、毎月の全体朝礼がありました。

今、私達は「ATSUKO100年理念」という志のもと
お客様に必要とされるサロン✂️、企業を目指しています❗

 

そういった目的があるからこそ自分の、考え方や心の成長を感じる事ができます。

今回はその理念についての意見を数名が発表しました。
自分とは違った角度からの捉え方なども聞けていい時間を過ごせました。🤗

 

レポート アツコの美容室 大山店

 


メイク講習

今年度初めてのメイク講習でした。
新しい講師の方だったのでこれまでのメイク講習とは違い新鮮でした。

 

お店のメイク道具や自分たちの道具を使い、それぞれの仕上がり感や
色味の特徴を勉強出来ることができました。

 

もっといろいろなメイク道具の特徴を自分で使ってみて、
お客様の求めている肌質に仕上げれる様にしていきたいです。

 

レポート スタジオアッズ 渡邉

 


ケミ会話セミナー in 倉吉

6月25日(月)、倉吉市で「ケミ会話セミナー(Chemical Talk)」に参加してきました。
講師は定期的にサロンでカット講習をしていただいている、のりこ美容室代表の前田秀雄先生でした。

 

今回はいつものカット講習とは違い、前田氏の著書「美容師のケミ会話」をベースに全国の美容師から寄せられた質問から厳選し、具体的な事例についてお話いただきました。

また、この「集客難の時代」に、美容師のあるべき姿についても考えさせられました。

 

美容師はもう技術では差がつけられなくて、これからは知識で差をつけること。

毛髪や施術のちゃんとした知識をしっかり身につけて、お客様に分かりやすく説明しアドバイスして髪のお悩みを解決してあげられることこそ本当のデザインであることなどここでは書ききれないくらい多くのお話を聞くことができました。

まだ私はアシスタントですが、毛髪科学の勉強もしっかりして、お客様の色々な質問に自信を持って、正しい知識で答えられる、「かかりつけのお医者さん」みたいな信用できる一人前の美容師を目指して、明日からまた笑顔で頑張ります!

 

レポート アツコプラス 一村

 


6月全体朝礼

 

6月の全体朝礼がありました。
今回は、『アツコの6つの宣言』をみんなで唱和しました。

 

そして1つずつの感想や自分の思いを6人が発表しました。

 

ただ宣言を読むだけでなく、

 

「どういう意味なのか?」

「自分はそれを成すためにどうすればいいのか?」

 

など考える場になりました。

 

そして他のスタッフの考えも知ることができる場にもなりました。

毎月ありますが、スタッフみんなで集まることで
より身が引き締まります。

この場を大切にし、これからも動いていきたいと思います。

 

レポート スタジオアッズ 山根

 


アツコ 新人歓迎ボーリング大会

先日 アツコのスタッフで
新人歓迎ボーリング大会を
開催しました!

スタッフのファミリーも
参加だったので
大人数ですごく盛り上がりました\(^^)/

 

アツコ先生も張り切って
参加して下さいました。

 

なかなかスタッフみんなで
集まってレクリエーションする機会は少ないので
すごく楽しい時間でした!

こういう機会を増やして
スタッフ同士のコミュニケーションUPをしていきたいと思います!!!

 

レポート  アツコの美容室 大山店 秦

 


スタッフ異動のお知らせ

いつもアツコグループ各店舗をご愛顧を賜りまして厚く御礼申し上げます。

スタッフの異動につきまして、下記の通りお知らせいたします。

 

<2018年6月1日付>

山口 歩

(現)アツコプラス ⇒(新)スタジオアッズ

 

スタッフの異動に伴いまして、お客様へはご不便・ご迷惑をお掛けすることもあるかと存じますが、全スタッフ、お客様のキレイのために引き続き邁進して参りますので、今後とも変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。